公開 2020年5月11日
成果速報一覧
宇宙小動物飼育ミッション:父親の宇宙滞在経験が、子供の遺伝子発現に影響することを発見
宇宙マウス飼育のデータから骨格筋の性質維持にはたらくNrf2の新たな機能を発見
「きぼう」から超小型衛星2機放出に成功!
[プレスリリース] JAXAと国連宇宙部との連携協力(KiboCUBE)に基づく第3回選定のモーリシャス衛星の「きぼう」からの放出について
[プレスリリース] 国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟で約6年間、宇宙放射線に曝露された精子からマウスの作出に成功-人類の宇宙生殖の可能性を示す-
中型曝露実験アダプタ(i-SEEP)及び宇宙日本食が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞!
「きぼう」における高品質タンパク質結晶生成実験サービスの新たな取組を展開します~成果創出に向けて連携して取り組む民間パートナーを選定~
宇宙環境で引き起こされる骨格筋萎縮は人工重力1G負荷により防ぐことができる
[プレスリリース] 固体材料の燃焼性試験方法に関する日本発の国際標準が発行される ―「きぼう」での宇宙火災安全テーマの地上研究成果を国際標準化―
無重力での視力変化等に影響する頭蓋内圧の簡便な評価法の確立(IPVI)が科学誌Journal of Physiologyの注目論文(Editor's Choice)に取り上げられました
「きぼう」利用成果・取組みのハイライト
タイトル | サイズ | ID |
---|---|---|
「きぼう」利用成果のハイライト 2021.12-2022.05 | [ pdf: 496.7 KB] | 73277 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2021.5-2021.11 | [ pdf: 514.4 KB] | 73108 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2020.10-2021.5 | [ pdf: 525.3 KB] | 72827 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2020.5-2020.10 | [ pdf: 490.6 KB] | 71952 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2019.10-2020.4 | [ pdf: 521.7 KB] | 71603 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2019.4-2019.9 | [ pdf: 478.0 KB] | 71330 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2018.11-2019.4 | [ pdf: 420.1 KB] | 71329 |
「きぼう」利用成果のハイライト 2018.4-2018.10 | [ pdf: 503.5 KB] | 71327 |
関連リンク
関連資料
タイトル | サイズ | ID |
---|---|---|
宇宙を感じる植物のしくみ | [ pdf: 6.7 MB] | 69599 |
きぼう利用実験成果概要、総括 | [ pdf: 518.4 KB] | 71281 |
「きぼう」利用成果レポート2014-宇宙で得られた成果- | [ pdf: 29.3 MB] | 67841 |
高温下における部分予蒸発が液滴列燃焼と窒素酸化物生成に及ぼす影響(PHOENIX)・事後評価まとめ | [ pdf: 202.8 KB] | 71279 |
高温下における部分予蒸発が液滴列燃焼と窒素酸化物生成に及ぼす影響(PHOENIX)・実験成果報告書 | [ pdf: 1.5 MB] | 71280 |