
Cell-Free Epigenome研究の成果が公表されました。~宇宙滞在中に体の深部組織で起こる変化を血液検体から網羅的に予測~
ピックアップ
インクリメント70
「新たな価値創出の準備」と「着実な成果蓄積」で拓く「きぼう」利用のさらなる多様化
インクリメント
利用状況と今後の予定
利用状況と今後の予定
利用状況と今後の予定
利用状況と今後の予定
J-CUBEプログラムの2024年度公募を開始しました
J-SSOD募集テーマ
締め切り延長!第5回Kibo-RPC参加チーム募集
ピックアップ
Asian Herb in Space:フィリピン宇宙庁(PhilSA)に宇宙飛行種子を引き渡しました!
フィリピン宇宙庁に宇宙飛行種子を引渡し
ピックアップ
利用状況と今後の予定
利用状況と今後の予定
国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2024
~「きぼう」とともに歩む未知(みち)~開催報告
きぼう利用イベント・シンポジウム

利用状況と今後の予定
利用状況と今後の予定
Kibo-ABCの活動が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞!
ピックアップ
きぼう有償利用(非定型サービス)紹介ページを刷新しました
ピックアップ
2023年度「きぼう」での静電浮遊炉(ELF)を利用した材料研究テーマ募集【基盤研究利用コース】の選定結果について
2023年度「きぼう」での静電浮遊炉(ELF)を利用した 材料研究テーマ募集【基盤研究利用コース】の搭載実験候補として、2件の提案を選定しました。
ELF募集テーマ
筋萎縮・骨粗しょう症の原因解明の糸口に? ミクロの細胞に重力が与える影響を探る
第28回インタビュー
関係者からのメッセージ
「きぼう」から超小型衛星3機放出に成功!
ピックアップ
ISSで長期保管したES細胞の遺伝子発現を網羅的に解析
ピックアップ
利用状況と今後の予定
利用状況と今後の予定
「きぼう」から超小型衛星3機を2024年4月11日(木)に放出する予定です
ピックアップ
ISSに長期滞在した宇宙飛行士は、歩行や姿勢制御に関わる下肢筋肉の協調(Synergy)が変化する
ピックアップ