きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.07.26
- お知らせ
第5回「きぼう」ロボットプログラミング競技会 日本国内予選大会の開催報告- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.07.23
- お知らせ
Asian Try Zero G 2023の成果報告会が開催されました!- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.06.26
- お知らせ
第5回「きぼう」ロボットプログラミング競技会の参加チーム募集結果および日本国内予選のお知らせ- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.05.09
- お知らせ
締め切り延長!第5回Kibo-RPC参加チーム募集- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.05.09
- お知らせ
Asian Herb in Space:フィリピン宇宙庁(PhilSA)に宇宙飛行種子を引き渡しました!- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.04.24
- お知らせ
Kibo-ABCの活動が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞!- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
- 「きぼう」利用のご案内
-
2024.03.22
- お知らせ
アジアントライゼロG 2023の軌道上実験が行われました!- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.03.22
- お知らせ
アジアントライゼロG 2023:実験提案者がJAXAを訪問しました!- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.02.19
- お知らせ
第5回「きぼう」ロボットプログラミング競技会の参加チーム募集について- 「きぼう」利用のご案内
- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
-
2024.02.15
- お知らせ
【 JAXA×「きぼう」 NEWS】アジアントライゼロG 2023(アジア簡易実験)実験の実施について アジア・太平洋地域の学生アイデアで作る宇宙実験- きぼうアジア利用推進室(KUOA)
- 「きぼう」利用のご案内
※特に断りのない限り、画像クレジットは©JAXA