JAXA有人宇宙活動における、各種統計データを掲載しています。
ISS関連フライト全履歴
国際宇宙ステーション(ISS)への長期滞在クルーや補給フライトの情報を掲載しています。
各国の宇宙飛行士飛行とISS滞在の回数・日数
横スクロールしてお読みください。
国名 | 宇宙飛行回数 | 宇宙飛行日数合計 | ISS滞在回数 | ISS滞在日数合計 |
米国 | 862回 | 22449.5日 | 274回 | 14875.4日 |
ロシア※1 | 277回 | 29159日 | 98回 | 14276日 |
日本 | 21回 | 1522日 | 14回 | 1403.8日 |
イタリア | 13回 | 967日 | 10回 | 907日 |
カナダ | 18回 | 710日 | 10回 | 588日 |
ドイツ※2 | 16回 | 856日 | 4回 | 534日 |
フランス | 18回 | 629日 | 4回 | 254日 |
オランダ | 3回 | 211日 | 2回 | 199日 |
ベルギー | 3回 | 208日 | 2回 | 194日 |
イギリス | 2回 | 194日 | 1回 | 186日 |
※2021年5月(Crew-1 野口宇宙飛行士帰還時点)、総ISS滞在日数で降順
※1: ロシアはソ連を含む
※2: 東西ドイツを含む
JAXA宇宙飛行士EVA履歴
横スクロールしてお読みください。
宇宙飛行士 | EVA回数 | EVA合計時間 |
星出 彰彦 | 4回 | 28時間17分 |
野口 聡一 | 4回 | 27時間01分 |
土井 隆雄 | 2回 | 12時間42分 |
金井 宣茂 | 1回 | 5時間57分 |
※2021年9月現在
JAXA宇宙飛行士飛行履歴
横スクロールしてお読みください。
宇宙飛行士 | 宇宙機 搭乗回数 |
宇宙飛行 回数 |
宇宙飛行 時間合計 |
宇宙飛行 日数合計 |
ISS滞在 回数 |
ISS滞在 時間合計 |
ISS滞在 日数合計 |
若田光一 | 4回 | 4回 | 8336時間33分 | 347.4日 | 3回 | 7853時間38分 | 327.2日 |
野口聡一 | 3回 | 3回 | 8265時間34分 | 344.4日 | 3回 | 8057時間56分 | 335.7日 |
金井宣茂 | 1回 | 1回 | 4037時間18分 | 168.2日 | 1回 | 3984時間37分 | 166.0日 |
古川 聡 | 1回 | 1回 | 4014時間14分 | 167.3日 | 1回 | 3961時間42分 | 165.1日 |
油井亀美也 | 1回 | 1回 | 3400時間09分 | 141.7日 | 1回 | 3391時間04分 | 141.3日 |
星出彰彦 | 3回 | 2回 | 3377時間29分 | 140.7日 | 2回 | 3203時間14分 | 133.5日 |
大西卓哉 | 1回 | 1回 | 2762時間22分 | 115.1日 | 1回 | 2708時間29分 | 112.9日 |
土井隆雄 | 2回 | 2回 | 754時間44分 | 31.4日 | 1回 | 284時間36分 | 11.9日 |
向井千秋 | 2回 | 2回 | 567時間39分 | 23.7日 | |||
毛利衛 | 2回 | 2回 | 460時間09分 | 19.2日 | |||
山崎直子 | 1回 | 1回 | 362時間47分 | 15.1日 | 1回 | 245時間08分 | 10.2日 |
総計 | 22回 | 21回 | 36528時間54分 | 1522.0日 | 14回 | 33690時間24分 | 1403.8日 |
2021年5月(Crew-1 野口宇宙飛行士帰還時点)
※上記の宇宙飛行士の飛行に加え、日本人としては、秋山豊寛氏(搭乗1回、合計189時間54分(7.9日))が飛行している。
「きぼう」からの衛星放出記録
JAXA(J-SSOD)
62機
全放出数
296機
※2022年3月28日時点