宇宙環境から得られた研究成果や新しい事業への挑戦について、レポートしています。
-
2023.05.29
- インタビュー
- 「きぼう」利用
「きぼう」での燃焼実験によって、新たな宇宙火災安全評価基準を提案北海道大学大学院工学研究院 機械・宇宙航空工学部門 宇宙システム工学分野 教授
藤田修 -
2023.05.29
- インタビュー
- 「きぼう」利用
誰もが「きぼう」から登場できる 宇宙エンターテインメントの可能性株式会社バスキュール
取締役/クリエイティブディレクター 馬場鑑平
プロデューサー/プロジェクトディレクター 南郷瑠碧子 -
2023.04.27
- 「きぼう」利用
- インタビュー
宇宙におけるマウスの行動解析手法を開発、さらに精緻な行動分析や宇宙酔いの解明などにも期待!有人宇宙技術部門 きぼう利用センター 客員研究員
下村道彦 -
2022.03.31
- インタビュー
- 「きぼう」利用
地上では難しいガラスの研究が静電浮遊炉(ELF)で大きく前進! ~チャレンジングな研究計画を提案しよう~国立研究開発法人 物質・材料研究機構 主席研究員
小原真司 -
2021.03.31
- インタビュー
- 「きぼう」利用
物性測定以外にも大きな可能性を秘めた静電浮遊炉、幅広い視点からのご提案をお待ちしています!有人宇宙技術部門 きぼう利用センター 主任研究開発員
織田裕久 -
2021.03.24
- インタビュー
- 「きぼう」利用
様々な分野で応用が進む超小型衛星 さらなる活用のために、今、何が求められているのか?対談
中須賀真一(東京大)× 趙孟佑(九工大)× 桒原聡文(東北大) -
2021.03.22
- インタビュー
- 「きぼう」利用
世界で初めて宇宙と地上の光通信に成功 次世代の宇宙インフラに貢献!ソニーコンピュータサイエンス研究所
岩本匡平 -
2021.03.19
- インタビュー
- 「きぼう」利用
古民家を拠点に新しい繊維を開発 その可能性を「きぼう」の実験で確認!新日本繊維株式会社 代表取締役
深澤 裕 -
2021.03.08
- インタビュー
- 研究成果
- 「きぼう」利用
「きぼう」の微小重力環境を利用して、 燃料の粒の燃え広がりや群燃焼のメカニズムを解き明かす!山口大学大学院 創成科学研究科
三上真人教授
※特に断りのない限り、画像クレジットは©JAXA