これまでに放出された超小型衛星

J-SSODから放出された超小型衛星リスト

No
J-SSOD
放出数
放出年月日 放出時刻 衛星名(開発機関)
サイズ
1 #1 2
2012年10月4日
午後11時37分
WE WISH明星電気
RAIKO和歌山大学/東北大学
1U
2U
3 2012年10月5日 午前0時44分 FITSAT-1福岡工業大学
F-1NANORACK社/FPT Univ/UPPSALA Univ
TechEdSatNASAエイムズ研究センター/San Jose State Univ
各1U
2 #2 3 2013年11月19日 午後9時17分 PicoDragon東京大学/ベトナム国家衛星センター/(株)IHIエアロスペース
ArduSat-1ArduSat-XNanorack社/NanoSatisfi社
各1U
1 2013年11月20日 午後4時58分 TechEdSat-3NASAエイムズ研究センター 3U
3 #3 1 2015年2月5日 午後9時50分 AESP-14ブラジル航空技術大学(ITA)/ブラジル国立宇宙研究所(INPE)/ブラジル宇宙庁(AEB) 1U
4 #4 1 2015年9月17日 午後9時02分 S-CUBE千葉工業大学 3U
1 午後9時12分 SERPENSブラジリア大学/ブラジル宇宙庁 3U
5 #M1 1 2016年4月27日 午後8時45分頃 DIWATA-1フィリピン科学技術省(DOST)/フィリピン大学ディリマン校/東北大学/北海道大学 50kg級
6 #6 1 2016年12月19日 午後5時50分 STARS-C静岡大学 2U
3 2017年1月16日 午後6時10分 ITF-2筑波大学
WASEDA-SAT3早稲田大学
FREEDOM(株)中島田鉄工所/東北大学
各1U
1 午後6時20分 EGG東京大学 3U
1 午後7時40分 AOBA-VeloxIII九州工業大学/Nayang Technological University(シンガポール) 2U
1 午後7時50分 TuPODJAMSS/GAUSS社(イタリア)/Tancred小学校・INPE(ブラジル)/OSN社(米国) 3U
7 #7 3 2017年7月7日 午後5時50分 TOKI九州工業大学
GhanaSat1オールネーションズ大学(ガーナ)
Mazaalaiモンゴル国立大学(モンゴル)
各1U
2 午後6時10分 BRAC Onneshaブラック大学(バングラデシュ)
Nigeria Edusat1連邦工科大学アクレ校(ナイジェリア)
各1U
8 #8 2 2018年5月11日 午後7時30分 Irazuコスタリカ工科大学(コスタリカ)/ACAE
1KUNS-PFナイロビ大学(ケニア)
※ Central American Association of Aeronautics and Space
各1U
1 午後7時40分 UBAKUSATトルコ共和国運輸海事通信省(トルコ) 3U
9 #9 3 2018年8月10日 午後6時45分 BHUTAN-1九州工業大学/ブータン王立大学
MAYA-1九州工業大学/フィリピン大学
UiTMSAT-1九州工業大学/マレーシア マラ工科大学
各1U
10 #10 1 2018年10月6日 午後4時45分 SPATIUM-I九州工業大学/Nanyang Technological University(シンガポール) 2U
2 午後5時00分 RSP-00一般社団法人リーマンサットスペーシズ 1U
STARS-Me静岡大学 2U
11 #11 3 2019年6月17日 午後7時15分 NepaliSat-1九州工業大学/ネパール科学技術アカデミー(ネパール)
Raavana-1九州工業大学/アーサークラーク近代技術研究所(スリランカ)
Uguisu九州工業大学
各1U
1 午後7時20分 SpooQy-1シンガポール宇宙技術協会/シンガポール国立大学 3U
12 #12 1 2019年11月20日 午後5時55分 RWASAT-1東京大学/Ministry of Commerce, Industry, & Tourism Rwanda Utilities Regulatory Authority Smart Africa secretariat(ルワンダ共和国) 3U
1 午後6時10分 NARSSCube-1九州工業大学/エジプト国立リモートセンシング宇宙科学機関(NARSS) 1U
1 午後6時25分 AQT-DSpace BD株式会社/東京大学 3U
13 #13 1 2020年4月28日 午後5時55分 G-SATELLITESpace BD株式会社/東京大学 3U
1 2020年4月29日 午前0時20分 Quetzal-1グアテマラ共和国 1U
14 #16 5 2021年3月14日 午後8時20分 Tsuru九州工業大学
Maya-2九州工業大学/University of the Philippines Diliman(フィリピン大学ディリマン校)
GuaraniSat-1九州工業大学/Agencia Espacial del Paraguay(パラグアイ宇宙庁)
各1U
OPUSAT-II大阪府立大学 2U
RSP-01Space BD株式会社/一般社団法人リーマンサットスペーシズ 1U
1 午後8時50分 WARP-01Space BD株式会社/株式会社ワープスペース 1U
1 午後11時30分 TAUSAT-1三井物産エアロスペース株式会社/Tel-Aviv University(テルアビブ大学(イスラエル)) 3U
1 2021年3月15日 午前0時0分 STARS-EC三井物産エアロスペース株式会社/STARS Space Service株式会社/静岡大学 3U
15 #M2 1 2021年3月22日 午後5時30分 MMSAT-1Space BD株式会社/北海道大学・東北大学/ミャンマー航空宇宙技術大学 50kg級
16 #17 1 2021年6月22日 午後7時55分 MIR-SAT1Mauritius Research and Innovation Council(モーリシャス学術研究イノベーション会議) 1U
1 午後9時30分 非公開Space BD株式会社/非公開 3U
17 #19 3 2021年10月6日 午後6時20分 Maya-3 Maya-4九州工業大学/ University of the Philippines Diliman(フィリピン大学ディリマン校) 各1U
Binar-1Space BD 株式会社/ カーティン大学(オーストラリア) 1U
1 午後7時55分 CUAVA-1Space BD 株式会社 /シドニー大学(オーストラリア) 3U
18 #20 1 2022年2月3日 午後5時55分 Light-1UAE宇宙庁、バーレーン国家宇宙科学庁、ハリファ大学、ニューヨーク大学アブダビ校 3U
1 午後7時30分 GT-1三井物産エアロスペース株式会社 /ジョージア工科大学(米国) 1U
19 #21 1 2022年3月24日 午後6時0分 IHI-SATSpace BD株式会社 / 株式会社IHI 3U
1 午後9時10分 KITSUNE三井物産エアロスペース株式会社 / HAKコンソーシアム(原田精機株式会社、株式会社アドニクス、九州工業大学) W6U
20 #22 3 2022年8月12日 午後6時45分 TUMnanoSATモルドバ工科大学 1U
FUTABA九州工業大学、敬愛高等学校 1U
HSU-SAT1Space BD株式会社 / 一般財団法人 未来科学研究所、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ、北海道衛星株式会社 1U
21 #23 4 2022年12月2日 午後4時50分 PearlAfricaSat-1Uganda Science, Technology, and Innovation Office of the President 1U
TAKA九州工業大学 2U
ZIMSAT-1ジンバブエ国家地理宇宙機関 1U
SpaceTuna1三井物産エアロスペース株式会社 / 近畿大学 1U
22 #24 1 2023年1月6日 午後5時2分 Surya Satellite-1 スーリヤ大学(インドネシア) 1U
1 午後6時0分 OPTIMAL-1Space BD株式会社/ 株式会社アークエッジ・スペース、福井大学 3U
1 午後6時32分 HSKSAT三井物産エアロスペース株式会社/ 原田精機株式会社 3U
23 #26 2 2023年7月19日 午後4時0分 Maya-5 フィリピン大学ディルマン校 1U
Maya-6 フィリピン大学ディルマン校 1U
24 #27 1 2023年12月18日 午後5時35分 BEAK 東京大学、日本大学、JAXA 3U
1 午後7時15分 Clark sat-1 Space BD株式会社/ クラーク記念国際高等学校、株式会社アークエッジ・スペース 1U
25 #28 1 2024年4月11日 午後6時5分 CURTIS 三井物産エアロスペース株式会社/ パナソニック ホールディングス株式会社、九州工業大学 3U
2 午後7時35分 KASHIWA Space BD株式会社/ 千葉工業大学 1U
MicroOrbiter-1 三井物産エアロスペース株式会社/ 株式会社マイクロオービター 1U
26 #31 4 2024年8月29日 午後6時45分 CosmoGirl-Sat Space BD株式会社/ コスモ女子アマチュア無線クラブ 1U
SaganSat0 Space BD株式会社/ 佐賀県、佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが、佐賀県立有田工業高等学校、佐賀県立唐津東高等学校、佐賀県立武雄高等学校、学校法人江楠学園北陵高等学校、早稲田大学系属早稲田佐賀高等学校、九州工業大学 1U
SAKURA Space BD株式会社/ 千葉工業大学 1U
Wisseed Sat 三井物産エアロスペース株式会社/ Wisseed Academy 1U
3 午後8時20分 Binar-2 Space BD株式会社/ カーティン大学(オーストラリア) 1U
Binar-3 Space BD株式会社/ カーティン大学(オーストラリア) 1U
Binar-4 Space BD株式会社/ カーティン大学(オーストラリア) 1U
27 #30 1 2024年12月9日 午後5時15分 YODAKA Space BD株式会社/ 株式会社アークエッジ・スペース、合同会社SPACE VALUE、岩手県立花巻北高等学校 W6U
3 午後8時17分 DENDEN-01 関西大学、福井大学、名城大学、株式会社アークエッジ・スペース 1U
LignoSat 京都大学、住友林業株式会社 1U
YOMOGI Space BD株式会社/ 千葉工業大学 1U
1 午後11時17分 ONGLAISAT Space BD株式会社/ 台湾国家宇宙センター、株式会社アークエッジ・スペース、東京大学 W6U

合計91機

「きぼう」からの超小型衛星放出の窓口は、提供サービスをご覧ください。

提供サービス(超小型衛星の放出:J-SSOD)窓口

放出された超小型衛星詳細

1. J-SSOD#1(小型衛星放出技術実証ミッション)
搭載機 宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)

衛星名 RAIKO FITSAT-1 WE WISH
外観
サイズ 2U 1U 1U
機関 和歌山大/東北大 福岡工業大 明星電気
ミッション
  • 魚眼カメラによる地球撮像
  • カメラ撮像によるISS放出時の相対運動計測
  • スターセンサの宇宙実証実験
  • 膜展開による軌道降下実験
  • 小型衛星可搬地上局の開発及び国際共同受信
  • Ku帯ビーコン電波のドップラ周波数計測による軌道決定実験
  • Ku帯通信機による高速データ通信実験
  • 小型衛星用高速送信モジュールの実証実験
  • 高出力LEDによる可視光通信実験
  • 地域技術教育への貢献と小型衛星取得データの利用促進
  • 超小型熱赤外カメラの技術実証
提供機関 JAXA公募衛星
衛星名 F-1 TechEdSat
外観
サイズ 1U 1U
機関 NANORACK社/FPT Univ/UPPSALA Univ NASAエイムズ研究センター/San Jose State Univ
ミッション
  • CubeSatMagnetometer実証実験
  • C328低解像度カメラの実証実験
  • 温度センサの実証実験
  • SPA Hardware/Softwareの実証実験
  • Iridium又はOrbComm衛星を介した衛星間通信実験
提供機関 NASA公募衛星

関連トピックス


2. J-SSOD#2
搭載機 宇宙ステーション補給機「こうのとり」4号機(HTV4)

衛星名 PicoDragon ArduSat-1 ArduSat-X TechEdSat-3
外観
サイズ 1U 1U 1U 3U
機関 東京大学/ベトナム国家衛星センター/(株)IHIエアロスペース Nanorack社/NanoSatisfi社 NASAエイムズ研究センター
ミッション 地球撮像 プログラム書き換え機能を有するOpenプラットホームの技術実証(一般人が製作したアプリケーションをアップリンクし、軌道上で動作させる実証実験) Exo-brakeと呼ばれるブレーキ機構の軌道離脱技術実証
提供機関 JAXA公募衛星 NASA公募衛星

関連トピックス


3. J-SSOD#3
搭載機 ドラゴン補給船運用5号機(SpX-5)

衛星名 AESP-14
外観
サイズ 1U
機関 ブラジル航空技術大学(ITA)/ブラジル国立宇宙研究所(INPE)/ブラジル宇宙庁(AEB)
ミッション アマチュア無線電波を発信
  • ※ AESP-14は、「きぼう」からの超小型衛星の放出機会提供(有償の仕組み)を利用し、有人宇宙システム(株)がブラジル宇宙庁の要請を受けて打ち上げたものです。

関連トピックス


4. J-SSOD#4
搭載機 宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)

衛星名 SERPENS S-CUBE
外観

(JAXA/ブラジリア大学/ブラジル宇宙庁/有人宇宙システム)

(JAXA/千葉工業大学)

サイズ 3U 3U
機関 ブラジリア大学/ブラジル宇宙庁 千葉工業大学
ミッション 地上センサからの気象データ等の収集システムとしての技術実証 可視カメラと紫外線カメラを使った宇宙からの流星観測

関連トピックス


5. J-SSOD#M1 (J-SSOD#5)
搭載機 シグナス補給船運用5号機(OA-6)

衛星名 DIWATA-1
外観
サイズ 55cm×55cm×35cm
機関 フィリピン科学技術省(DOST)、フィリピン大学ディリマン校、東北大学、北海道大学
ミッション 地球観測と気候変動のモニタリング

関連トピックス


6. J-SSOD#6
搭載機 宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機(HTV6)

衛星名 STARS-C ITF-2 WASEDA-SAT3 FREEDOM
外観
サイズ 3U 1U 1U 1U
機関 静岡大学 筑波大学 早稲田大学 (株)中島田鉄工所/東北大学
ミッション 人工衛星によるテーザー伸展方式の技術実証 衛星を介したアマチュア無線通信による地上ネットワークの構築 薄膜による軌道崩壊/超小型プロジェクタによる膜面への映像投影 膜展開式軌道離脱装置の宇宙実証
衛星名 EGG AOBA-VeloxIII TuPOD  
外観  
サイズ 3U 2U 3U  
機関 東京大学 九州工業大学/Nanyang Technological University(シンガポール) JAMSS/GAUSS社(イタリア)/Tancred小学校・INPE(ブラジル)/OSN社(米国)  
ミッション エアロシェルのトーラス状インフレータブル構造の展開実証と大気抵抗による軌道崩壊実証 PPT(Pulsed Plasma Thruster)実証および性能評価 TubeSat2基(1.5Ux2)の子衛星放出ミッション  

関連トピックス


7. J-SSOD#7
搭載機 ドラゴン補給船運用11号機(SpX-11)

衛星名 TOKI GhanaSat1 Mazaalai BRAC Onnesha Nigeria Edusat1
外観
サイズ 1U 1U 1U 1U 1U
機関 九州工業大学(日本) オールネーションズ大学(ガーナ) モンゴル国立大学(モンゴル) ブラック大学(バングラデシュ) 連邦工科大学アクレ校(ナイジェリア)
ミッション 【搭載衛星】BIRDS-1
【プロジェクト名】Joint Global Multi Nation Birds (九州工業大学プレスリリース)
  • プロジェクト取り纏め:九州工業大学
  • 参加国:日本、ガーナ、モンゴル、バングラデシュ、ナイジェリア、タイ、台湾の7ヶ国/地域
  • 概要:2年間で、九州工業大学に留学している各国の学生(日本、ガーナ、モンゴル、バングラデシュ、ナイジェリア)が超小型衛星を設計・製作し、衛星開発から運用までを一連の技術を習熟。
    各国が各々1機、計5機の1UサイズCubeSatを開発。
    衛星の運用には、タイ、台湾も参加し、7つの国と地域からなる国際地上局ネットワークを形成。

【衛星搭載ミッション】
  • オンボードカメラによる地球撮影(2つのカメラを使用し、各国を上空から撮影)
  • ボーカロイドエンジンを用いた音楽送信(衛星からアマチュア無線局へ音楽を送信)
  • 衛星に搭載したマイコンによる、シングルイベント計測(放射線耐性評価実験)

【地上局運用ミッション】
  • 衛星と複数の地上局間の通信タイムラグからの正確な位置情報の計測
  • 軌道上大気密度測定(位置情報計測で得られたデータを解析・導出)
  • アマチュア無線周波数帯を用いた地上局ネットワークの検証

関連トピックス


8. J-SSOD#8
搭載機 ドラゴン補給船運用14号機(SpX-14)

衛星名 Irazu 1KUNS-PF UBAKUSAT
外観
サイズ 1U 1U 3U
機関 コスタリカ工科大学(コスタリカ)/ACAE ナイロビ大学(ケニア)(第1回KiboCUBEとして選定) イスタンブール工科大学(トルコ)
ミッション
  • コスタリカ国内の熱帯雨林、気候・土壌・木々の成長に関する観測データを収集する通信衛星技術実証
(参考)コスタリカ初の衛星
  • 宇宙開発の人材育成
  • 民生品の技術実証
(参考)ケニア初の衛星
  • 新規開発されたVHF/UHF通信装置の技術実証(小型衛星のリニアトランスポンダー含む)
  • 宇宙放射線計測技術の検証実験
  • ※ Central American Association of Aeronautics and Space

関連トピックス


9.J-SSOD#9
搭載機 ドラゴン補給船運用15号機(SpX-15)

衛星名 BHUTAN-1 MAYA-1 UiTMSAT-1
外観
サイズ 1U 1U 1U
機関 九州工業大学/ブータン王立大学 九州工業大学/フィリピン大学 九州工業大学/マラ工科大学(マレーシア)
ミッション 【搭載衛星】BIRDS-2
【プロジェクト名】Joint Global Multi Nation BIRDS-2 (九州工業大学プレスリリース)
【概要(各国共通)】
  • オンボードカメラによる地球撮影(それぞれの国を撮影)
  • データ中継 技術実証
  • アマチュア無線によるメッセージ交換
  • 宇宙放射線による異常検出
  • 民生品GPSの実証
  • 地球磁場の観測
  • アマチュア無線周波数帯を用いた地上局ネットワークの検証

関連トピックス


10. J-SSOD#10
搭載機 宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)

衛星名 SPATIUM-I RSP-00 STARS-Me
外観
サイズ 2U 1U 2U
機関 九州工業大学/Nanyang Technological University(シンガポール) 一般社団法人リーマンサットスペーシズ 静岡大学
ミッション 超小型衛星搭載用チップスケール(超小型)原子時計および上空の電離層の電子密度測定・3次元マッピングに向けた技術実証
  • 衛星搭載カメラによる画像撮影および地上送信技術実証
  • 新型高速無線機の動作実験
  • 軌道エレベータの小規模デモンストレーション
  • 2機体衛星+クライマー(移動機構)の構成実証評価

関連トピックス


11. J-SSOD#11
搭載機 シグナス補給船運用11号機(NG-11)

衛星名 NepaliSat-1 Raavana-1 Uguisu SpooQy-1
外観
サイズ 1U 1U 1U 3U
機関 九州工業大学/ネパール科学技術アカデミー(ネパール) 九州工業大学/アーサークラーク近代技術研究所(スリランカ) 九州工業大学 シンガポール宇宙技術協会/シンガポール国立大学
ミッション 【搭載衛星】BIRDS-3
【概要(各国共通)】 ショートメッセージ交換、地球観測、地球磁場計測、通信モジュールの技術実証ショートメッセージ交換、地球観測、地球磁場計測、通信モジュールの技術実証
将来の衛星通信技術革新に向けて、偏光量子もつれ光子対の発生源を衛星に搭載し、軌道上実証実験を行うことが目的

関連トピックス


12. J-SSOD#12
搭載機 宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機(HTV8)

衛星名 RWASAT-1 NARSSCube-1 AQT-D
外観
サイズ 3U 1U 3U
機関 東京大学/Ministry of Commerce, Industry, & Tourism Rwanda Utilities Regulatory Authority Smart Africa secretariat(ルワンダ共和国) 九州工業大学/エジプト国立リモートセンシング宇宙科学機関(NARSS) Space BD株式会社/東京大学
ミッション ルワンダ共和国研究者の人材育成及び技術力向上、弱電波受信器を搭載し、地上のセンサ情報を収集 共同開発国であるエジプトによる衛星の開発及び運用の確立、衛星に搭載された解像度200mのカメラ実証実験 1Uサイズの水を推進剤としたレジストジェットスラスタモジュールの技術実証、UHFアンテナを用いた山岳地帯との通信

関連トピックス


13. J-SSOD#13
搭載機 ドラゴン補給船運用20号機(SpX-20)

衛星名 G-SATELLITE Quetzal-1
外観
サイズ 3U 1U
機関 Space BD株式会社/東京大学 Universidad del Valle de Guatemala(グアテマラ共和国)(第2回KiboCUBEとして選定)
ミッション 東京2020大会の期間前から期間中にかけて宇宙から応援メッセージを送ることを目的とした超小型衛星。世界的に有名な作品のキャラクターと3か国語でメッセージを表示する電光掲示板を搭載し7つのカメラでこれらを撮影し、地上へ配信する 衛星開発技術およびリモートセンシング技術の獲得を見据え、CubeSatによるCMOSカメラおよび自作フィルターを用いた海面撮像による、植物プランクトン濃度(クロロフィルα)の観測技術の実証

関連トピックス


14. J-SSOD#16
搭載機 シグナス補給船運用15号(NG-15)

衛星名 BIRDS-4(Tsuru, Maya-2, GuaraniSat-1) OPUSAT-II RSP-01
外観
サイズ 各1U 2U 1U
機関
  • 九州工業大学/Agencia Espacial del Paraguay(パラグアイ宇宙庁)
  • 九州工業大学/University of the Philippines Diliman(フィリピン大学ディリマン校)
  • 九州工業大学
大阪府立大学 Space BD株式会社/一般社団法人リーマンサットスペーシズ
ミッション 【搭載衛星】BIRDS-4
【概要(各国共通)】
  • 新興国宇宙人材の育成及びネットワークの構築と持続可能な宇宙プログラムの基盤構築
  • ペロブスカイト太陽電池の宇宙空間における使用の立証
  • 衛星構造を利用したHENTENAのデモンストレーション
  • 展開可能な薄型プレートに関する、収納から展開までの構造精度計測を含んだ性能検証
  • アマチュア無線を用いた高速データ通信の実証
  • 衛星の自撮り写真の取得
  • 高解像度写真の撮影
  • 機械学習による自動操作の実証
  • リアクションホイールの実証
衛星名 WARP-01 TAUSAT-1 STARS-EC
外観
サイズ 1U 3U 3U
機関 Space BD株式会社/株式会社ワープスペース 三井物産エアロスペース株式会社/Tel-Aviv University(テルアビブ大学(イスラエル)) 三井物産エアロスペース株式会社/STARS Space Service株式会社/静岡大学
ミッション
  • 筑波大学と共同開発した新しいバスシステムの実証
  • ウエディング記念プレートの宇宙への輸送
  • 宇宙からの写真の撮影
  • 宇宙空間の放射線環境の測定
  • 宇宙空間の電波環境の測定
  • 低軌道での高エネルギー粒子やその他の分子化合物の影響を監視
  • テザーで結合された3つの1U CubeSatが構成する3U CubeSatを用いて、小型軌道上エレベーターの挙動解析を実施する

関連トピックス


15. J-SSOD#M2
搭載機 シグナス補給船運用15号(NG-15)

衛星名 MMSAT-1
外観
サイズ 50kg級
機関 Space BD株式会社/北海道大学・東北大学/ミャンマー航空宇宙技術大学
ミッション
  • 超多波長スペクトルイメージャーによる植生や海洋の状態の計測し、同国の農林水産業に貢献
  • 高精度な雲の立体撮影による、集中豪雨や台風の監視と予測に貢献
  • 人材育成

関連トピックス


16. J-SSOD#17
搭載機 ドラゴン補給船運用22号機(SpX-22)

衛星名 MIR-SAT1
外観
サイズ 1U
機関 Mauritius Research and Innovation Council(モーリシャス学術研究イノベーション会議)(第3回KiboCUBEとして選定)
ミッション
  • EEZを含むモーリシャス共和国の周辺画像取得
  • 島間でのコミュニケーションに関する実証試験

関連トピックス


17. J-SSOD#19
搭載機 ドラゴン補給船運用23号機(SpX-23)

衛星名 BIRDS-2S(Maya-3, Maya-4) Binar-1 CUAVA-1
外観
サイズ 各1U 1U 3U
機関 九州工業大学/ University of the Philippines Diliman(フィリピン大学ディリマン校) Space BD 株式会社 /カーティン大学(オーストラリア) Space BD 株式会社 /シドニー大学(オーストラリア)
ミッション 【搭載衛星】BIRDS-2S
【概要】
  • 宇宙空間における磁場の測定
  • RGB、および近赤外カメラによる、画像および動画取得の技術実証
  • COTS品であるAPRS Digipeaterのデモンストレーション
  • 衛星バス部の主要動作システムである電源、姿勢制御、通信系システム等の実証
  • スタートラッカー用のカメラの実証
  • 小型ハイパースペクトルイメージャーの軌道上実証
  • 高解像度写真の撮影
  • 小型GPS関連モジュールの軌道上実証
  • 宇宙空間における放射線環境計測

関連トピックス


18. J-SSOD#20
搭載機 ドラゴン補給船運用24号機(SpX-24)

衛星名 Light-1 GT-1
外観
サイズ 3U 1U
機関 UAE宇宙庁、バーレーン国家宇宙科学庁、ハリファ大学、ニューヨーク大学アブダビ校 三井物産エアロスペース株式会社 /ジョージア工科大学(米国)
ミッション
  • TGF(Terrestrial Gamma-ray Flashes、ガンマ線バースト)の観測
  • 2つの光センサー技術と2種類のシンチレーション結晶の性能比較
  • 大学レベルの超小型衛星のライフサイクルの実証
  • 展開可能なソーラーパネルの実証

関連トピックス


19. J-SSOD#21
搭載機 シグナス補給船運用17号機(NG-17)

衛星名 IHI-SAT KITSUNE
外観
©株式会社IHI
©HAKコンソーシアム
サイズ 3U W6U
機関 株式会社IHI HAKコンソーシアム(原田精機株式会社、株式会社アドニクス、九州工業大学)
事業者 Space BD株式会社 三井物産エアロスペース株式会社
ミッション
  • 先進的AIS(船舶自動識別装置)受信システムの実証
  • Commercial Off-The-Shelf(COTS)カメラによる5mクラスの解像度のカラー画像による地球観測
  • 2UサイズのKyutech標準バスシステムの実証
  • 電離層の全電子数測定用のSpace Precision Atomic-clock TIming Utility Mission(SPATIUM)-2ミッション実証
  • Long Range(LORA)通信モジュールのデモンストレーション
  • The Joint Global Multi-Nation Birds Satellite(BIRDS)プロジェクト関係諸国に設置したGround Sensor Terminal(GST)データ(温度、湿度、GPS)のLORAによるStore and Forwardの実証
  • 九州工業大学局およびモバイル九州工業大学局からのCバンド通信の実証
  • Cバンドによるセカンダリカメラからの低解像度画像のダウンリンク実証

関連トピックス


20. J-SSOD#22
搭載機 ドラゴン補給船運用25号機(SpX-25)

衛星名 TUMnanoSAT FUTABA HSU-SAT1
外観
©一般財団法人未来科学研究所
サイズ 1U 1U 1U
機関 モルドバ工科大学 九州工業大学、敬愛高等学校 Space BD 株式会社/ 一般財団法人 未来科学研究所、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ、北海道衛星株式会社
ミッション
  • 自国における宇宙人材育成
  • 微細ワイヤ、磁気センサ、電力供給最適化などの各技術実証
  • 宇宙空間におけるウィスカの観測
  • 磁気トルカによる姿勢制御
  • 2.4G Hz帯におけるワイヤレス通信の検証
  • アマチュア通信による展開機構の実証
  • 電源系、OBC(オンボードコンピュータ)、その他バスコンポーネントの軌道上技術実証
  • 赤外線によるコマンド送信リンク実験の実施
  • 撮影画像のアマチュア無線家に向けたSSTV伝送実験

関連トピックス


21. J-SSOD#23
搭載機 シグナス補給船運用18号機(NG-18)

衛星名 PearlAfricaSat-1 TAKA ZIMSAT-1
外観
サイズ 1U 2U 1U
機関 Uganda Science, Technology, and Innovation Office of the President 九州工業大学 ジンバブエ国家地理宇宙機関
ミッション 【搭載衛星】BIRDS-5
【概要】
  • APRS(位置情報発信システム)デジピーターのデモンストレーション
    • ストアアンドフォアード(Store-and-Forward (S&F))の実証
    • 九工大BIRDS-NESTシステムの技術実証
    • Double Langmuir Probe(DLP)プラズマ測定器の実証
  • 姿勢可視化の技術実証
    • On-board Image Classification
  • 土地利用と土地被覆の技術実証
  • PINO高エネルギー電子線検出器の技術実証(TAKAのみ)
衛星名 Space Tuna1
外観
©近畿大学
サイズ 1U
機関 近畿大学
事業者 三井物産エアロスペース株式会社
ミッション
  • 衛星に搭載した再帰性反射材シートに地上からレーザーを照射することで反射基礎特性の取得
  • 衛星に搭載した青色LEDを点灯させることで地上の望遠鏡による軌跡観測

関連トピックス


22. J-SSOD#24
搭載機 ドラゴン補給船運用26号機(SpX-26)

衛星名 Surya Satellite-1(SS-1) OPTIMAL-1 HSKSAT
外観
Image by Space BD株式会社
Image by 三井物産エアロスペース株式会社
サイズ 1U 3U 3U
機関 スーリヤ大学 株式会社アークエッジ・スペース、福井大学 原田精機株式会社
事業者 N/A Space BD株式会社 三井物産エアロスペース株式会社
ミッション
  • アマチュア無線およびAutomatic Package Reporting System (APRS)による通信検証
  • 人材育成
  • 水を推進剤とした超小型推進機の実証
  • 超小型ハイパースペクトルカメラの実証
  • 微弱電波送受信機(Store and Forward)の実証
  • 大容量データを送信することによる、アマチュア無線通信における高速通信の検証

関連トピックス


23. J-SSOD#26
搭載機 ドラゴン補給船運用28号機(SpX-28)

衛星名 BIRDS-4S(Maya-5, Maya-6)
外観
Imaged by STAMINA4Space
サイズ 各1U
機関 フィリピン大学ディルマン校
ミッション
  • APRS digipeaterを利用したアマチュア無線コミュニティへの貢献 (APRS-DP)
  • 今後フィリピンで開発される超小型衛星に搭載される姿勢制御に関する技術実証(ADCS)
  • 搭載されるOBC (On Board Computer)の設計から開発、運用実証(OBC-EX)
  • 宇宙利用に関するCOTコンポーネントデータベースの拡充(TMCR)

関連トピックス


24. J-SSOD#27
搭載機 ドラゴン補給船運用29号機(SpX-29)

衛星名 BEAK Clark sat-1
外観
Imaged by 東京大学/ JAXA
Imaged by ArkEdge Space Inc.
サイズ 3U 1U
機関 東京大学、日本大学、JAXA クラーク記念国際高等学校、株式会社アークエッジ・スペース
事業者 N/A Space BD株式会社
ミッション 将来の超小型惑星探査機のための以下の技術実証実験を行う。
  • 大気抵抗発生部(SAPと膜面)分離による軌道制御模擬実験
  • 形状記憶合金を用いたエアロシェル展開の軌道上実証実験
  • 超小型推進装置(水レジストジェット)の軌道上作動実証実験
  • 超小型姿勢制御系による姿勢制御実験
  • 高校生自身が考え自ら収録した音声メッセージ・画像データを管制局および一般のアマチュア局に向けて送信する
  • これにより、地球および宇宙の環境問題に取り組んでいる団体・個人に応援メッセージを送信する。
  • また、衛星に搭載するカメラにより地球環境を撮影し、管制局および一般のアマチュア局へ送信する。

関連トピックス


25. J-SSOD#28
搭載機 ドラゴン補給船運用30号機(SpX-30)

衛星名 CURTIS KASHIWA MicroOrbiter-1
外観
Image by パナソニック ホールディングス株式会社
Image by 千葉工業大学
Image by 株式会社マイクロオービター
サイズ 3U 1U 1U
機関 パナソニック ホールディングス株式会社/ 九州工業大学 千葉工業大学 株式会社マイクロオービター
事業者 三井物産エアロスペース株式会社(MBA) Space BD株式会社 三井物産エアロスペース株式会社(MBA)
ミッション
  • 高密度回路設計技術・実装技術を用いて人工衛星の基本のバス部を小型化しミッション部の容積を拡大した小型化技術実証。及び放熱性に優れたグラファイト材料技術などにより構成されたサーマルマネジメントユニットを用いた回路形成技術実証
  • 実証パナソニックグループにて取り扱う製品群の宇宙空間での技術実証(車載カメラ、円筒形リチウムイオン電池、電子回路基板材料)
  • 組み立て容易な衛星として設計した、超小型人工衛星の動作実証
  • 宇宙産業分野での高度技術者の育成
  • ステレオカメラ撮影による測距技術実証
  • カメラによる地球観測
  • Automatic Packet Reporting System(APRS)を使用した衛星経由でのデータ送受信技術の実証
  • 地磁気観測データの聴覚情報への変換実証
  • 固定あるいは移動地上局から衛星への920MHzでのLoRa変調通信の実験
  • 移動地上局から衛星への399.975MHzでのLoRa変調通信の実験
  • 新規開発の衛星用920MHzパッチアンテナの性能試験
  • 小型ソーラーセルの性能試験
  • Store & Forwardデータ送信の試験

関連トピックス


26. J-SSOD#31
搭載機 シグナス補給船運用21号機(NG-21)

衛星名 CosmoGirl-Sat SaganSat0
外観
Imaged by コスモ女子アマチュア無線クラブ
Imaged by 佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが
サイズ 1U 1U
機関 コスモ女子アマチュア無線クラブ 佐賀県、佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんが、佐賀県立有田工業高等学校、佐賀県立唐津東高等学校、佐賀県立武雄高等学校、学校法人江楠学園北陵高等学校、早稲田大学系属早稲田佐賀高等学校、九州工業大学
事業者 Space BD株式会社 Space BD株式会社
ミッション
  • 専門家ではない女性の挑戦
  • 宇宙人材の育成
  • 通信環境の構築
  • 願い事や想いを集め、人工衛星に載せて宇宙に届ける
佐賀県内の高校生の理科教育推進を図るミッション
  • 360°カメラ2台による全天球写真の撮影
  • 赤外線カメラによる雲の量や分布の観測
  • γ線測定データの音データへの変換
  • APRSデジピータによるデジタルメッセージ中継サービス
衛星名 SAKURA Wisseed Sat
外観
Imaged by 千葉工業大学
Imaged by Wisseed Academy
サイズ 1U 1U
機関 千葉工業大学 Wisseed Academy
事業者 Space BD株式会社 三井物産エアロスペース株式会社
ミッション
  • 太陽黒点とフレアの観測
  • 黄河の洪水被害調査
  • 噴火後の火山灰や噴石の拡散状況の調査
  • 台風の規模、被害状況の調査
  • Digipeater機能を含むAPRS通信
  • 子供の健康と成長を願って屋根に乳歯を投げ上げるという日本古来の習慣に倣い、子供達の乳歯を宇宙まで運ぶプロジェクト
  • この機会を通して子供達に宇宙の魅力を感じてもらうことで、科学や数学に関心をもってもらう教育的効果が期待される
衛星名 Binar-2、Binar-3、Binar-4
外観
Imaged by カーティン大学(オーストラリア)
サイズ 各1U
機関 カーティン大学(オーストラリア)
事業者 Space BD株式会社
ミッション 各衛星のミッションは以下の通り:
  1. Binar-1での実績を基に更なる設計改善を行った、衛星バス部(BCB: Binar CubeSat Bus)の開発とその技術実証
  2. CSIRO製の放射線遮断材の対照実験(3機の内2機に別材料の遮断材を放射線センサーの周囲に配置しており、残り1機をコントロールとする。これらの材料は、将来低軌道の外におけるBinarミッションで使用予定)
  3. 将来の衛星再突入システム試験のための技術実証。(理論的モデリングが正確であることを示すためのテストプラットフォームの検証)

関連トピックス


27. J-SSOD#30
搭載機 ドラゴン補給船運用31号機(SpX-31)

衛星名 YODAKA
外観
Imaged by アークエッジ・スペース
サイズ W6U
機関 株式会社アークエッジ・スペース、合同会社SPACE VALUE、岩手県立花巻北高等学校
事業者 Space BD株式会社
ミッション Store and Forwardミッション:YODAKAは、地球上のユーザーからのテキストメッセージを収集し、地上局にダウンリンクして「Store and Forward」の目的で使用します。データおよび関連衛星運用は、花巻北高校の高校生を対象とした教育目的で使用されます。
カメラミッション:YODAKAは光学カメラを使用して地球の画像を撮影します。画像データおよび関連衛星運用は、岩手県花巻市の地方活性化のために使用されます。
衛星名 DENDEN-01 LignoSat
外観
Imaged by DENDEN-01 project team
Imaged by 京都大学
サイズ 1U 1U
機関 関西大学、福井大学、名城大学、株式会社アークエッジ・スペース 京都大学、住友林業株式会社
ミッション
  • 固-固相転移型潜熱蓄熱材(SSPCM)を活用した電源温度安定化デバイスの軌道上実証
  • 超小型衛星に適した民生リチウムイオン電池の採用と軌道上特性評価
  • 高精度電力状態推定方針及び推定則の実証/電力状態推定値を基準としたシステムシミュレータを用いた運用計画系の実証
  • キューブサットに最適化した宇宙用IMM3J太陽電池ガラスアレイシートの動作検証
  • 宇宙用ペロブスカイト太陽電池モジュールの軌道上デモンストレーション
  • 超小型S帯通信機の実証および送受信
  • 920MHz特定省電力送受信機を利用したよるストアー・アンド・フォワード(S&F)通信技術の実証
  • 超小型ハイパースペクトルカメラによる撮影およびオンボードでのデータ解析処理
  • 教育用衛星キットEDITを活用した教育プログラムの開発
  1. 二軸歪センサーによる木造構体の歪み測定
  2. 温度センサーによる衛星内部の温度測定
  3. 地磁気センサーによる衛星内部の地磁気測定
  4. 宇宙放射線によるSingle Event Upset(SEU)の計測
  5. アマチュア無線家との双方向通信の実現:地上局からのパケット受信および地上局コールサインの再送信
衛星名 YOMOGI ONGLAISAT
外観
Imaged by 千葉工業大学
Imaged by ONGLAISAT project team
サイズ 1U W6U
機関 千葉工業大学 台湾国家宇宙センター、株式会社アークエッジ・スペース、東京大学
事業者 Space BD株式会社 Space BD株式会社
ミッション
  • 宇宙産業分野での高度技術者の育成
  • 東京湾の撮影
  • ウガンダの湖汚染の撮影
  • APRSシステムによるセンサーデータの送受信
ONGLAISATは、台湾国家宇宙センター、東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 中須賀・船瀬・五十里研究室、株式会社アークエッジ・スペース、Space BD株式会社が共同開発した6UサイズのCubeSatです。
ONGLAISATは、TASAが開発した望遠鏡と6Uの衛星バスシステムを組み合わせたもので、TDI(Time Delay Integration)技術による高S/N比の撮像能力実証をミッションとしています。

関連トピックス

  • ※ 特に断りのない限り、写真・画像の出典は全てJAXA

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 きぼう利用センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム