超小型衛星の放出(J-SSOD)

更新 2024年2月28日

概要

全体の流れ
全体の流れ

CubeSat規格(1U~6U、W6U)※1 および50kg 級の超小型衛星※2を「きぼう」日本実験棟のエアロックから搬出して小型衛星放出機構(JEM Small Satellite Orbital Deployer: J-SSOD)で打ち出し、1年程度軌道に乗せることができます。

これまでに、地球撮影や通信実験、各種技術実証用に国内外の大学や企業等が開発した超小型人工衛星を放出しています。

  • ※1CubeSat規格衛星:縦10cmx横10cm、高さがそれぞれ1U:10cm、2U:20cm、3U:30cm、4U:40cm、5U:50cm、6U:60cm。W6U:縦10cmx横20cmx高さ30cm
  • ※250kg級衛星:55cmx35cmx55cm
放出イメージ
放出イメージ
実際に放出した様子
実際に放出した様子

国際協力、人材育成プログラム

2015年9月よりJAXAは国連宇宙部(UNOOSA)との間で、能力開発イニシアチブとして、連携プログラムである「KiboCUBE」を立ち上げ、打上げ手段を持たない開発途上国の教育機関や研究機関に対し、超小型衛星放出機会を提供してきました。2020年12月に国連宇宙部との連携協定を延長し、さらなる衛星放出機会の追加、超小型衛星の開発・運用・利用のライフサイクル全般を学ぶ機会として「KiboCUBEアカデミー」を連携して提供することも合意しました。公募についてはUNOOSAのHPをご確認下さい。

KiboCUBE: 国連宇宙部との連携プログラム


超小型衛星を通じた人材育成プログラム

窓口

超小型衛星放出は、一般ユーザ(国内・海外)を対象に、民間事業者のSpace BD株式会社および三井物産エアロスペース株式会社による放出サービスを提供しています。

一般ユーザ向け民間事業者による放出サービス

装置スペック

装置スペック
主要緒元
項目 概要
搭載衛星サイズ CubeSat規格衛星:1U、2U、3U、4U、5U、6U、W6U※1
50kg級衛星:55×35×55cm
搭載衛星質量 CubeSat規格衛星:1Uあたり1.33kg以下、W6Uサイズ衛星は6.8kg以下
50kg級衛星:50kg以下
軌道高度 380~420km程度の円軌道※2
軌道傾斜角 51.6°
弾道係数 CubeSat規格衛星:120kg/m2以下
50kg級衛星:100kg/m2以下
(放出後の衛星とISSの衝突を防ぐため、衛星をISSより早く落下させる)
投入方向 ISS軌道面内、鉛直下向きから後方45度方向
(放出後の衛星とISSの衝突を防ぐため、必ずISS高度より低い軌道に投入)
投入速度 CubeSat規格衛星:0.77~1.7m/sec 50kg級衛星:0.4m/sec
(衛星質量に依存する)
軌道周回寿命 1年程度(弾道係数/放出高度/太陽活動などに依存)
  • ※1CubeSat規格衛星:縦10cmx横10cm、高さがそれぞれ1U:10cm、2U:20cm、3U:30cm、4U:40cm、5U:50cm、6U:60cm。
    W6U:縦10cmx横20cmx高さ30cm
  • ※2放出時のISS高度によって異なる

小型衛星放出機構(J-SSOD)とCubeSatのインタフェース等を規定する文書は、詳細資料及び提出文書をご確認ください。

また、J-SSODを利用したこれまでの超小型衛星放出ミッションなどは以下をご確認ください。

パンフレット/Brochure

タイトル サイズ ID
JEM Small Satellite Orbital Deployer: J-SSOD English [ pdf: 2.8 MB] 73638
JEM搭載小型衛星放出機構(J-SSOD) [ pdf: 2.9 MB] 67826

要求文書/Interface Control Document

Notice:
  • * Section 4.2.2.2 (3) has been updated in the D1 version.
タイトル サイズ ID
JEMペイロードアコモデーションハンドブック -Vol.8- 超小型衛星放出インタフェース管理仕様書 Rev.E [ pdf: 4.2 MB] 67842
JEM Payload Accommodation Handbook. -Vol.8-. Small Satellite Deployment. Interface Control Document Rev.E [ pdf: 3.9 MB] 67843

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 きぼう利用センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム