有人宇宙活動を支える様々なプロジェクトについて、携わるメンバーの対談形式でご紹介します。プロジェクトの魅力はもちろん、メンバーだからこそ分かる苦労や喜びを、生の声でお聞きください。
-
2025.03.27宇宙と地上の架け橋として、JAXAライフサイエンスチームの挑戦ライフサイエンスチーム
東端 晃、梅村 さや香、山﨑 誠和、石毛 智子、富山 一貴 -
2025.03.17JAXA宇宙飛行士の命を守る、最後の砦。有人システム・ミッション保証室の役割とは?有人システム安全・ミッション保証室チーム
鈴木 禎嗣、黒澤 茅広、田丸 晴香、高橋 晋平、佐藤 崇行 -
2025.02.19新素材開発と太陽系の謎に挑む、国際宇宙ステーション搭載の静電浮遊炉(ELF)とは?静電浮遊炉(ELF)プロジェクトチーム
伊藤 剛、小山 千尋、下西 里奈 -
2024.03.29月社会実現に向けて先陣を切る、「有人与圧ローバー」開発の現在地は?有人与圧ローバー プロジェクトチーム
神吉 誠志、関谷 優太、河合 優太、泉 葵衣 -
2024.03.25微小重力空間を飛び回る「Int-Ball2」、知られざる開発の苦労と喜びとはInt-Ball2チーム
和田 勝、渡辺 英幸、山口 正光ピヨトル、山本 竜也、渡邊 恵佑、西下 敦青 -
2024.03.11月極域で水の存在をつきとめる「LUPEX」プロジェクトとは?月極域探査機(LUPEX)プロジェクトチーム
麻生 大、勝又 雄史、小坂 真也、西谷 隆介 -
2023.04.27日本の月面探査に灯りを!変形型月面ロボットで挑むLAMPEミッションLAMPEミッションチーム
神吉 誠志、河合 優太、澤田 弘崇、平野 大地、須藤 真琢、稲澤 真里子 -
2023.03.31宇宙飛行士に愛される宇宙日本食と生活用品。その工夫やこめられた想いとは?宇宙飛行士健康管理グループ
佐野 智、赤坂 憲一、三澤 拡、池谷 伸治 -
2023.03.30豊富な経験と知見でプロジェクトを見守り支える。JAXAの「独立評価チーム」とはチーフエンジニア室独立評価チーム(有人宇宙技術部門担当)
及川 幸揮、小杉 史郎
- 1
- 2
- 1 / 2
※特に断りのない限り、画像クレジットは©JAXA