きぼう利用に係るイベント・シンポジウム

更新 2024年12月25日

国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」日本実験棟の利用に関するシンポジウム・ワークショップなどの開催概要、および講演レポートを掲載しています。

国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム

これまでにISSで生み出された宇宙環境利用の研究成果をご紹介するとともに、イノベーション創出に向けた新たな取組などについて、学術界、産業界、関係機関の皆様とともに考え、展望します。
開催年月 タイトル
2025年2月3日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2025~KIBO eXplorer きぼうを探求する~
2024年2月22日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2024 ~「きぼう」とともに歩む未知(みち)~
2023年2月9日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2023 ~「きぼう」新たなステージへ ROAD TO 2030~
2022年1月19日~2月16日【全4回】 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2022 ~未来へ!「きぼう」の挑戦は続く~
2021年1月29日~2月26日【全5回】 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2021 ~「きぼう」の成果が未来の"現実"になる~
2020年2月13日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム ~手の届くところに来た地球低軌道をどう使っていくか~
2019年2月12日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム ~拡がる「きぼう」利用の未来~
2018年1月24日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム ~拡がる、上空400キロメートルの舞台~
2014年1月31日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム

JAXA/NASA Joint WorkShop

日米両国政府による「日米オープン・プラットフォーム・パートナーシップ・プログラム(JP-US OP3※)」の下、ISS全体及び「きぼう」を最大限に活用して成果最大化を図るとともに、新たな成果創出に繋げるため、2016年から実施しています。 JAXAとNASAの協力により出された優れた利用成果と、今後、さらに成果を最大化するための協力のアイデアや計画を紹介する場となっています。

※JP-US-OP3は、2024年までのISS運用延長に関する新たな協力枠組みとして、2015年12月に日米両国政府が締結しました。

開催年月 概要
2023年2月9日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2023 ~「きぼう」新たなステージへ ROAD TO 2030~
2022年2月2日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2022 ~未来へ!「きぼう」の挑戦は続く~
2021年2月19日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2021 ~「きぼう」の成果が未来の"現実"になる~
2020年2月13日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム ~手の届くところに来た地球低軌道をどう使っていくか~
2019年7月29日 JAXA/NASA Joint WorkShopを開催しました
2019年2月12日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム ~拡がる「きぼう」利用の未来~
2018年7月23日 JAXA/NASA Joint WorkShop 2018
2018年1月24日 国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム ~拡がる、上空400キロメートルの舞台~
2017年7月17日 JAXA/NASA Joint WorkShop 2017
2016年7月11日 JAXA/NASA Joint WorkShop 2016

「きぼう」利用に係るセミナー・ワークショップ

JAXAではこれまでの「きぼう」利用の成果や現在利用できるサービスを紹介し、今後の「きぼう」利用や将来の低軌道利用、有人宇宙探査のための「きぼう」利用についてご検討いただく場として、「きぼう利用ネットワーク・クロス」と称したセミナーを定期的に開催しています。

きぼう利用ネットワーク・クロス

開催年月 概要
2024年11月29日 きぼう利用ネットワーク・クロス~宇宙ライフサイエンス実験の最新成果~
2024年8月5日 きぼう利用ネットワーク・クロス~「きぼう」自動実験システム(GEMPAK)の構築に向けた、最新状況説明会・ネットワーキング
2024年4月26日 きぼう利用ネットワーク・クロス~「きぼう」を使って事業をしませんか?非定型有償利用の取り組み~
2023年11月17日 きぼう利用ネットワーク・クロス~「きぼう」での燃焼研究プラットフォーム実現に向けて~
2023年7月14日 きぼう利用ネットワーク・クロス「きぼう」船外で実験しませんか?~学術利用/技術実証および人材育成を目的とした i-SEEP/ SPySE利用実験機会のご案内
2023年5月29日 きぼう利用ネットワーク・クロス~2023年度「きぼう」船内科学利用テーマ募集説明会~
2022年12月2日 きぼう利用ネットワーク・クロス~創薬・生命医科学分野における「きぼう」利用拡大~
2021年11月22日 きぼう利用ネットワーク・クロス~「きぼう」における燃焼研究の新展開~
2021年8月26日、27日 ジュニアきぼう利用ネットワーク・クロス~それって、宇宙だとどうなるの?​ ―JAXAのお姉さんお兄さんといっしょに、宇宙で起こる不思議な現象について考えよう!―
2021年1月25日 きぼう利用ネットワーク・クロス ~「きぼう」を利用した超小型衛星放出ミッションによるSDGsへの貢献~
2020年9月4日 きぼう利用ネットワーク・クロス~「きぼう」利用の歩み・研究成果の紹介、新たなテーマ募集に関するセミナー~
2019年11月29日 GIMRT X ISS-"Kibo" Users' Network X AIRC ~International Collaborative Research Platform on Ground and in Orbit~ (3rd day of "SMS 2019 and GIMRT User Meeting 2019")
2019年9月6日 きぼう利用ネットワーク・クロス~「きぼう」利用の歩み・研究成果の紹介、新たなテーマ募集に関するセミナー~

ワークショップ・シンポジウム

開催年月 概要
2023年10月29日 市民講座「宇宙と健康」(東北大学知のフォーラム)
2019年8月29日 「きぼう」利用ミニワークショップ ~宇宙微生物研究の成果と未来への展望~

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 宇宙環境利用推進センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム