国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2024 ~「きぼう」とともに歩む未知(みち)~

更新 2024年2月22日

「きぼう」利用シンポジウム2024

特設サイトに移動

宇宙基本計画および宇宙基本計画 工程表の改訂(2023年6月)にて、ポストISSを見据えた2030年以降の地球低軌道活動のビジョンや取組が明確化されました。今年度は、上記を踏まえて改定改定を予定している次期「きぼう利用戦略」について検討状況などを皆様と共有し、限りあるISS・「きぼう」のリソースの中での成果最大化や未来へと続く地球低軌道利用について議論することを目的として開催します。

2030年までのISS・「きぼう」利用における取り組みや、それ以降の地球低軌道利用へのシームレスな移行について、さらに今回は、その先につながる月や火星といった探査活動を支える基盤としての地球低軌道活動という、「きぼう」からの発展性や将来へのつながりを感じられるようなプログラム構成としました。

なお今回は、プレゼンテーションやディスカッションを行うメイン会場の隣に、現地に足を運んでいただくことで得られる"つながり"や"情報" が提供できるようサブ会場を設けます。ご来場お待ちしております。


オンライン個別相談会(希望者のみ)

期間限定で「きぼう」利用について本気で検討をしている皆さまの個別の利用相談にJAXA宇宙実験担当が対応します。希望者は以下の オンライン相談会 よりお申し込みください。

ISS・「きぼう」利用シンポジウム2024

開催日
場所
〒105-7501 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー1階 アクセス
観覧申し込み
配信
ライブ配信終了しました。引き続きアーカイブスでご覧いただけます。
きぼう利用シンポジウム2024アーカイブス再生リスト 
ISS/KIBO Utilization Symposium 2024 archives streaming (in English) 

特別企画

特別対談
榎本麗美 × 宇推くりあ

特別対談 前編  特別対談 後編 
特別対談
長谷川義幸 × 竹内芳樹

特別対談 前編  特別対談 後編 
コラボレーション企画
宇推くりあ×JAXA研究者

Youtube 視聴 
コラボレーション企画
宇推くりあ

Youtube 視聴 
副音声ライブ配信
宇推くりあ

第1部視聴  第2部視聴  第3部視聴  第4部視聴 

メイン会場プログラム

プログラムは予告なく変更となる場合があります。


2024年 2月22日(木) | 10時30分 - 18時00分(予定) 
オープニング
第1部日本語版    Part1 streaming (in English) 
  •  プレゼンテーション  開会挨拶
  •  プレゼンテーション  きぼう利用の現状と今後~きぼう利用戦略~
  •  ビデオメッセージ  「きぼう」からのメッセージ
第1部 「Kibo」×「Commercialization」~「きぼう」から広がる商業利用 ~
  •  プレゼンテーション  「きぼう」民間利用拡大への取組
  •  パネルディスカッション  「きぼう」商業利用拡大へ いま求められる官民連携と改革
第2部 「Kibo」×「Science」~「きぼう」を活用した課題解決と知の創造 ~
第2部日本語版    Part2 streaming (in English) 
  •  プレゼンテーション  「きぼう」の科学的成果と今後の展望
  •  パネルディスカッション  「きぼう」から発信される宇宙最先端のライフサイエンス
第3部 「Kibo」×「Post-ISS」~「きぼう」からつながる ポストISSへの航路 ~
第3部日本語版    Part3 streaming (in English) 
  •  NASA's Message  
  •  プレゼンテーション  地球低軌道活動の展望~ 主役は民間 ~
  •  パネルディスカッション  ポストISS時代における日本実験棟の果たす役割と民間が生み出す新しい価値
特別メッセージ
  •  メッセージ  ISS利用の現状と国際宇宙探査への展望
第4部 「Kibo」のその先へ~ 国際宇宙探査への挑戦、始まる ~
第4部日本語版    Part4 streaming (in English) 
  •  プレゼンテーション  JAXAの国際宇宙探査への挑戦
  •  パネルディスカッション  月周回有人拠点Gateway(ゲートウェイ)での利用の展望!
  •  パネルディスカッション  「きぼう」から月周回そして月面へ。我々は何を成し遂げるか。
クロージング
  •  トーク  各セッション振り返りと今後の展望

サブ会場展示

  • 1. シンポジウム公式ナビゲーター
  • 2. 三井物産エアロスペース株式会社
  • 3. 株式会社DigitalBlast
  • 4. Space BD株式会社
  • 5. 全日空商事株式会社
  • 6. 有人宇宙システム株式会社(JAMSS)
  • 7. 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

「きぼう」を使ってみませんか? ~オンライン個別相談会のご案内~ (事前予約制)

「きぼう」利用は、大学、研究機関をはじめ、民間企業による宇宙実験や技術実証などにも拡がっています。「きぼう」利用シンポジウムに参加され、「きぼう」利用について検討を始めたい皆様と実際に宇宙実験を行うJAXA担当をつなぐ、オンラインでの個別相談会を実施します。宇宙ビジネス等に関する具体的なご質問はもちろん、成果を利用者が占有・非公開とすることができる有償でのビジネス利用に関するご質問や、「宇宙での技術実証のノウハウが無い」「宇宙環境でどのようなことができるか分からない」等といったアイデア段階のビジネス検討のご相談でも結構です。ぜひこの機会を活用していただき、どうぞお気軽にご相談ください。

申し込み期間 3月4日(月)17時 まで
参加申し込みフォーム

受付は終了しました。
きぼう有償利用へのご相談は、以下のフォームからご連絡ください。

お問い合わせ


国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 きぼう利用センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム