科学利用(生命医科学)

公開 2019年12月19日

重力は生物に大きな影響を与えていますが、地上では重力をなくすことはできません。また、大気と磁場にさえぎられ地表に届きにくい宇宙放射線は、生物にどのような影響を与えるのでしょうか。ISSを利用することで、それらの影響を調べることができます。

宇宙環境が生物に与える影響を調べるため、ゲノムが解読され様々な利点を持ち、モデル生物として広く研究に用いられている線虫、メダカ、シロイヌナズナなどの生物、細胞、植物が用いられます。

生命科学分野では、生物の発生・成長・世代交代などに重力や宇宙放射線が与える影響を調べ、生命の基本的な現象を司る遺伝子やタンパク質の働きを探り、生命現象の理解を深めます。

デカール 実験テーマ 研究代表者/所属 実施状況
宇宙医学実験支援システムの機能検証
宇宙医学実験支援システムの機能検証
科学利用(生命医科学) 医学
向井 千秋
JAXA
完了
長期宇宙飛行時における心臓自律神経活動に関する研究
長期宇宙飛行時における心臓自律神経活動に関する研究
科学利用(生命医科学) 医学
向井 千秋
JAXA
完了
長期宇宙滞在宇宙飛行士の毛髪分析による医学生物学的影響に関する研究
長期宇宙滞在宇宙飛行士の毛髪分析による医学生物学的影響に関する研究
科学利用(生命医科学) 医学
向井 千秋
JAXA
完了
前庭-血圧反射系の可塑性とその対策
前庭-血圧反射系の可塑性とその対策
科学利用(生命医科学) 医学
森田 啓之
岐阜大学/東海学院大学
完了
遠隔操作による安定的な人工冬眠を動物に実現するための宇宙デバイスの研究開発
遠隔操作による安定的な人工冬眠を動物に実現するための宇宙デバイスの研究開発
科学利用(生命医科学) 健康長寿研究支援, 有人宇宙技術
櫻井 武
筑波大学
検討中
宇宙での微小重力環境におけるガンの進行
宇宙での微小重力環境におけるガンの進行
科学利用(生命医科学) 健康長寿研究支援
髙橋 昭久
群馬大学
検討中

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 きぼう利用センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム