公開 2019年3月19日
先週の実績
2020.08.17-2020.09.06
資料集今週・来週の予定
2020.09.07-2020.09.20
資料集Nrf2 Contributes to the Weight Gain of Mice during Space Travel
きぼう利用ネットワーク・クロス:2020年度きぼう利用テーマ募集の概要
2020年度
資料集「きぼう」船外環境で微生物が3年間生存していた!
簡易曝露実験装置(ExHAM)を利用して実施された「Tanpopo(たんぽぽ)」計画の微生物長期曝露ミッションの研究成果が公表されました。
ピックアップThe Skin Mycobiome of an Astronaut during a 1-Year Stay on the International Space Station Medical Mycology
利用状況と今後の予定
先週の実績
2020.08.03-2020.08.16
資料集今週・来週の予定
2020.08.17-2020.08.30
資料集Plasma Waves Causing Relativistic Electron Precipitation Events at International Space Station: Lessons From Conjunction Observations With Arase Satellite
Discovery of the Black Hole X-Ray Binary Transient MAXI J1348-630
Detection of RANKL-producing cells and osteoclastic activation by the addition of exogenous RANKL in the regenerating scales of goldfish
利用状況と今後の予定
先週の実績
2020.07.20-2020.08.02
資料集今週・来週の予定
2020.08.03-2020.08.16
資料集2020年度「きぼう」船内科学利用テーマの募集について
2020年度「きぼう」船内科学利用テーマ(「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ、「きぼう」利用マウス特定解析課題研究、「きぼう」利用マウスサンプルシェアテーマ、「きぼう」での静電浮遊炉(ELF)を利用した材料研究テーマ)の募集について紹介します。
ピックアップ