1. ホーム
  2. よくあるご質問
  3. ISSのフライトディレクタについて教えて下さい
よくあるご質問
FAQ
Share

ISSのフライトディレクタについて教えて下さい

国際宇宙ステーション(ISS)は、搭乗員と、搭乗員を地上から支える多数の人々の協力により運用されます。搭乗員との直接の連絡調整などは、これらの人々のうち管制センターに勤務する技術者が担当します。その技術者を取りまとめて運用の指揮をとる人がフライトディレクタです。

筑波宇宙センターにある「きぼう」の運用管制室
ISSの一部分である「きぼう」日本実験棟の運用は、筑波宇宙センターの宇宙ステーション運用棟にある「きぼう」運用管制室で、フライトディレクタの指揮のもと に行われています。

フライトディレクタには幅広い経験と知識が要求されます。JAXAでは、衛星の追跡 管制業務やロケットの打上げ管制業務を数年経験した人の中から選抜しています。

これらの人々がさらにNASAジョンソン宇宙センターや筑波宇宙センターで国際宇宙ステーション運用の実務を経験する中で、1人前のフライトディレクタとして養成されていきます。

フライトディレクタの専門は、航空工学、電子工学、人間工学などさまざまですが、どこの大学でどのような勉強をしたかということよりも、人工衛星の追跡管制やロケット打上げ管制の実務経験の方が重視されます。広い分野の知識や経験に加えて、決断力、リーダシップ、忍耐力、協調性など、人間性の面も重要です。

この点は宇宙飛行士も同じです。

またフライトディレクタの任務を遂行するには国外の人々の協力が不可欠ですから、意志疎通の共通手段としての英語力は大変重要です。

フライトディレクタの下で作業をする技術者は、JAXAの場合、運用管制員と呼ばれますが、JAXAの職員であるという条件はありません。その他の条件はフライトディレクタと同様です。

フライトディレクタや運用管制員は日本では新しい分野ですので、国際宇宙ステーションの運用を実施しながら試行錯誤を経て、職業の分野としての形が見えてくるものと思われます。

※特に断りのない限り、画像クレジットは©JAXA