1. ホーム
  2. 用語集
  3. キューポラ
用語集
Glossary
Share
きゅーぽら

キューポラ

Cupola

キューポラは、7枚の窓と国際宇宙ステーション(ISS)ロボットアーム(Space Station Remote Manipulator System: SSRMS)の操作盤などを備えた小型ユニットです。キューポラは、SSRMSの操作以外にも、船外活動や、宇宙機の接近および分離時のモニタ場所として使用されます。また視野が広いため、地球や天体などの観測にも使用することができます。

ISSに設置されたキューポラ(ⓒJAXA/NASA)

キューポラは、スペースシャトル「エンデバー号」によるSTS-130(20A)ミッションで、「トランクウィリティー」(第3結合部)に取り付けられた状態でISSに運ばれました。ISS到着後、キューポラは、トランクウィリティーの地球側(下側)の結合機構に移設されました。

キューポラは、欧州宇宙機関(ESA)が開発したユニットで、所有権はNASAにあります。ESAは、NASAに対してスペースシャトルで曝露ペイロードを輸送してもらう代わりにキューポラを開発しました。

キューポラ内部の様子(ⓒJAXA/NASA)
キューポラ内でSSRMSを操作しているISSクルー(ⓒJAXA/NASA)

キューポラの主要諸元

項目
寸法 高さ:約1.5m
最大直径:約3m(※)
天窓:直径80cm
質量 打上げ時:約1,805kg
軌道上:約1,880kg

※デブリ防護システムのシャッター、軌道上取り外し可能型グラプル・フィクスチャ(Flight Releasable Grapple Fixture: FRGF)を含む

関連リンク

※特に断りのない限り、画像クレジットは©JAXA