公開 2019年3月19日
Progress report of SIMPLE space experiment project on ISS Japan Experiment Module
MAXIサイエンスニュース055号 スーパーX線バーストを捉えた!
2014年11月13日
資料集Towards Microgravity Experiments Using the Electrostatic Levitation Furnace (ELF) in the International Space Station (ISS)
Growth and Morphogenesis of Azuki Bean Seedlings in Space during SSAF2013 Program
S46 peptidases are the first exopeptidases to be members of clan PA
Vertical profile of δ18OOO from the middle stratosphere to lower mesosphere from SMILES spectra
MAXIサイエンスニュース054号 活動銀河核の2つの急増光を捉える
2014年4月2日
資料集MAXIサイエンスニュース053号 MAXIの論文に日本天文学会から論文賞
2014年3月24日
資料集MAXIサイエンスニュース052号 愛媛大学で国際会議開催
2014年3月10日
資料集Growth of a Si0.50Ge0.50 crystal by the traveling liquidus-zone (TLZ) method in microgravity
MAXIサイエンスニュース051号 ケンタウルス座にX線新星を発見
2014年1月16日
資料集Direct estimation of the rate constant of the reaction ClO + HO2 → HOCl + O2 from SMILES atmospheric observations
GRB 130427A: A nearby ordinary monster
Crystallographic analysis of ground and space thermostable T1 lipase crystal obtained via counter diffusion method approach
Extraordinary luminous soft x-ray transient MAXI J0158–744 as an ignition of a nova on a very massive O-Ne white dwarf
Comparison of ozone profiles between Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission Sounder and worldwide ozonesonde measurements
MAXIサイエンスニュース050号 近所で爆発した宇宙のモンスター
2013年11月22日
資料集HCl and ClO profiles inside the Antarctic vortex as observed by SMILES in November 2009: comparisons with MLS and ACE-FTS instruments
高温下における部分予蒸発が液滴列燃焼と窒素酸化物生成に及ぼす影響(PHOENIX)・事後評価まとめ
MAXIサイエンスニュース049号 新星爆発初めの火の玉X線閃光を発見
2013年11月14日
資料集