短期滞在クルー(2022年4月9日〜4月26日)
米国商業有人宇宙船 クルードラゴン(Ax-1)
打上げ日:2022年4月9日 | 帰還日:2022年4月26日

- 米国
Michael López-Alegria
マイケル・ロペズ-アレグリア
Ax-1コマンダー
1958年5月30日、スペイン生まれ。航空工学修士、米海軍大佐。
1993年にNASA宇宙飛行士として選抜される。
今回が5回目の飛行となる。
1958年5月30日、スペイン生まれ。航空工学修士、米海軍大佐。
1993年にNASA宇宙飛行士として選抜される。
今回が5回目の飛行となる。
01

- 米国
Larry Connor
ラリー・コナー
Ax-1パイロット、1950年米国生まれ。
16種類以上の航空機、戦闘機、ヘリコプターの飛行経験を有する。
今回が初飛行となる。
16種類以上の航空機、戦闘機、ヘリコプターの飛行経験を有する。
今回が初飛行となる。
02

- カナダ
Mark Pathy
マーク・パティ
Ax-1ミッションスペシャリスト、1971年、カナダ生まれ。
カナダ・モントリオールの投資会社、MARVIK社のCEO兼会長。
モントリオールで音楽、メディア、テクノロジーを扱う上場企業Stingray Group Inc.の取締役会長。
今回が初飛行となる。
カナダ・モントリオールの投資会社、MARVIK社のCEO兼会長。
モントリオールで音楽、メディア、テクノロジーを扱う上場企業Stingray Group Inc.の取締役会長。
今回が初飛行となる。
03

- イスラエル
Eytan Stibbe
エイタン・スティッベ
Ax-1ミッションスペシャリスト、1958年1月12日イスラエル・ハイファ生まれ。
投資ファンドVital Capitalの創設メンバー。
今回が初飛行となる。
投資ファンドVital Capitalの創設メンバー。
今回が初飛行となる。
04
短期滞在クルー(2021年12月8日〜12月20日)
66S(ソユーズMS-20宇宙船)
打上げ日:2021年12月8日 | 帰還日:2021年12月20日

- ロシア
Alexander Misurkin
1977年、ロシアのスモレンスク州生まれ。ロシア連邦軍中佐(退役)。
パイロットのインストラクターとして務めた後、2006年ガガーリン宇宙飛行士訓練センター(Gagarin Cosmonauts Training Center: GCTC)の宇宙飛行士候補に選抜され、2009年6月に宇宙飛行士として認定される。
2013年に第35次/第36次長期滞在クルーとして初飛行、ISSに滞在。2017年から2018年にかけて第53次長期滞在クルー/第54次長期滞在コマンダーとしてISSに長期滞在した。今回が3回目の飛行となる。
パイロットのインストラクターとして務めた後、2006年ガガーリン宇宙飛行士訓練センター(Gagarin Cosmonauts Training Center: GCTC)の宇宙飛行士候補に選抜され、2009年6月に宇宙飛行士として認定される。
2013年に第35次/第36次長期滞在クルーとして初飛行、ISSに滞在。2017年から2018年にかけて第53次長期滞在クルー/第54次長期滞在コマンダーとしてISSに長期滞在した。今回が3回目の飛行となる。
01

- 日本
前澤 友作
MAEZAWA Yusaku
1975年、千葉県⽣まれ。
1998年に有限会社スタート・トゥデイ(現、株式会社 ZOZO)を設⽴し、 2004年にファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を開設。2019年9⽉にヤフー株式会社と の資本業務提携を発表すると同時に、同社のCEOを退任。直後に株式会社スタートトゥデイを⽴ち上げ、2021年からは実業家前澤友作の第⼆創業として、⾃社事業を含む13の事業を始動。
1998年に有限会社スタート・トゥデイ(現、株式会社 ZOZO)を設⽴し、 2004年にファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を開設。2019年9⽉にヤフー株式会社と の資本業務提携を発表すると同時に、同社のCEOを退任。直後に株式会社スタートトゥデイを⽴ち上げ、2021年からは実業家前澤友作の第⼆創業として、⾃社事業を含む13の事業を始動。
02

- 日本
平野 陽三
HIRANO Yozo
1985年、愛媛県⽣まれ。
⼤学卒業後、株式会社ZOZOで撮影チームのマネジメントおよびキャスティングディレクターを担当。ZOZO退職後は映像制作会社に従事したのち、現在は前澤関連会社の役員として勤務。前澤のプライベート企画のプロデューサー兼マネージャーとして現在に⾄る。前澤YouTubeチャンネルの撮影を担当し、ISS滞在の様⼦を撮影予定。
⼤学卒業後、株式会社ZOZOで撮影チームのマネジメントおよびキャスティングディレクターを担当。ZOZO退職後は映像制作会社に従事したのち、現在は前澤関連会社の役員として勤務。前澤のプライベート企画のプロデューサー兼マネージャーとして現在に⾄る。前澤YouTubeチャンネルの撮影を担当し、ISS滞在の様⼦を撮影予定。
03
短期滞在クルー(2021年10月5日〜10月17日)
搭乗機 : 65S(ソユーズMS-19宇宙船)で打ち上げ、64S(ソユーズMS-18宇宙船)で帰還
打上げ日:2021年10月5日 | 帰還日:2021年10月17日
65Sに搭乗したアントン・シュカプレロフは、ISS滞在クルーとしてそのまま滞在。

- ロシア
クリム・シペンコ
Klim Shippenko
1983年、モスクワ生まれ。
映画監督
映画監督
01

- ロシア
ユリヤ・ペレシリド
Yulia Peresild
1984年、プスコフ生まれ。
女優
女優
02
※特に断りのない限り、画像クレジットは©JAXA