軌道上の宇宙放射線環境は、太陽活動変化、太陽フレアの発生、船壁厚などの遮へい環境によって複雑に変化し、これらに依存して被ばく線量が大きく変化します。
Area PADLESは、日本の実験棟モジュール「きぼう」船内の定点に設置し、宇宙放射線の環境モニタリングを行います。
Area PADLESは、PADLES線量計をテザーがついたポリカーボネート製のケースに封入し、ケース裏側に貼ったベルクロテープで船壁に取り付ける形状になっています。ケースのテザーは、船壁側のベルクロテープの丸環に引っかけて固定します。
継続的な定点モニタリングの実施は、
など、有人技術開発に有効活用することができます。
若田宇宙飛行士による宇宙セミナー(3分ビデオ) 「PADLESによる宇宙放射線計測」 |
Area PADLESは、2008年5月31日にSTS-124(1J)で国際宇宙ステーションへ輸送後、6月12日に「きぼう」船内へ取り付けられ、宇宙放射線の継続的な定点環境モニタリングがスタートしました。Area PADLESで測定した計測結果は、順次PADLESのホームページで公開します。
※下表の実験名をクリックしますと、各実験状況や「きぼう」船内で取得した実験の様子(動画)が表示されます。
実験名 | 打上 | 帰還 | |||
日付 | 便名 | 日付 | 便名 | ||
1 | Area PADLES 1 | 2008年6月 | STS-124(1J) | 2009年3月 | STS-119(15A) |
2 | Area PADLES 2 | 2009年3月 | STS-119(15A) | 2009年9月 | STS-128(17A) |
3 | Area PADLES 3 | 2009年8月 | STS-128(17A) | 2010年4月 | STS-131(19A) |
4 | Area PADLES 4 | 2010年4月 | STS-131(19A) | 2011年3月 | STS-133(ULF5) |
5 | Area PADLES 5 | 2011年2月 | STS-133(ULF5) | 2011年5月 | Soyuz TMA-20(25S) |
6 | Area PADLES 6 | 2011年6月 | Soyuz TMA-02M(27S) | 2011年11月 | Soyuz TMA-02M(27S) |
7 | Area PADLES 7 | 2011年12月 | Soyuz TMA-03M(29S) | 2012年4月 | Soyuz TMA-22(28S) |
8 | Area PADLES 8 | 2012年5月 | Soyuz TMA-04M(30S) | 2012年9月 | Soyuz TMA-04M(30S) |
9 | Area PADLES 9 | 2012年10月 | Soyuz TMA-06M(32S) | 2013年3月 | Soyuz TMA-06M(32S) |
10 | Area PADLES 10 | 2013年3月 | Soyuz TMA-08M(34S) | 2013年9月 | Soyuz TMA-08M(34S) |
11 | Area PADLES 11 | 2013年9月 | Soyuz TMA-10M(36S) | 2014年3月 | Soyuz TMA-10M(36S) |
12 | Area PADLES 12 | 2014年3月 | Soyuz TMA-12M(38S) | 2014年9月 | Soyuz TMA-12M(38S) |
13 | Area PADLES 13 | 2014年9月 | Soyuz TMA-14M(40S) | 2015年3月 | Soyuz TMA-14M(40S) |
14 | Area PADLES 14 | 2015年3月 | Soyuz TMA-16M(42S) | 2015年9月 | Soyuz TMA-16M(42S) |
15 | Area PADLES 15 | 2015年9月 | Soyuz TMA-18M(44S) | 2016年3月 | Soyuz TMA-18M(44S) |
16 | Area PADLES 16 | 2016年3月 | Soyuz TMA-20M(46S) | 2016年9月 | Soyuz TMA-20M(46S) |
17 | Area PADLES 17 | 2016年12月 | こうのとり6号機 | 2017年6月 | Dragon CRS-11 (SpX-11) |
18 | Area PADLES 18 | 2017年6月 | Dragon CRS-11 (SpX-11) |
2018年1月 | Dragon CRS-13 (SpX-13) |
19 | Area PADLES 19 | 2017年12月 | Soyuz MS-07(53S) | 2018年6月 | Soyuz MS-07(53S) |
日本の実験棟モジュール「きぼう」船内の9箇所にArea PADLESを設置して、船内の宇宙放射線環境を計測します。
● 与圧部8箇所
● 補給部1箇所
計測結果は PADLESのフライトスケジュール/計測結果 へ