国際宇宙ステーション・「きぼう」日本実験棟からの超小型衛星放出事業(J-SSOD)の事業者を公募します!

更新 2024年9月10日
公開 2024年7月22日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)では「きぼう利用戦略」(2024年3月第4版制定)に 基づき、国際宇宙ステーション・「きぼう」日本実験棟の利用事業について、民間等による事業自立化(民間への開放)を推進しています。

今回は、2018年公募のJ-SSODのサービス提供事業が2024年12月で終了することに伴い、2025年以降の国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」からの超小型衛星放出事業(J-SSOD)の事業者を公募致します。民間ならではのアイデアやサービスによって国内外に広く衛星放出サービスを提供くださる事業者としての企画提案募集を本日から開始、2024年9月9日まで提案を受け付けます。

本企画提案要請は、事業者を選定した2018年からの周辺状況の変化を鑑み、ユーザの更なる拡大を目指して費用負担を見直しました。それを踏まえ、JAXAが定める前提条件の範囲で、「きぼう」からの超小型衛星放出事業の企画提案をいただきます。公募型企画提案に関する詳細は以下の企画提案要請書をご参照ください。

JAXAでは、ISSの「きぼう」だけが持つ強みであるロボットアーム及びエアロックの機能を活かす独創的なミッションとして、2012年に超小型衛星放出機構(J-SSOD)から衛星を放出し、これまでに31か国の79機の人工衛星を放出しました(2024年7月現在)。これらの衛星は、様々なミッションを実施し、宇宙開発における人材育成にも貢献してきました。今後も引き続き、JAXAはJ-SSODの利用を推進し、宇宙開発のすそ野を広げていきたいと考えており、意欲ある事業者様からのご応募をお待ちしています。

2. 提出期限

企画提案要請書の4.3項までご提出ください。

図1 小型衛星放出機構(左図)と放出時の様子(右図)

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 きぼう利用センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム