宇宙放射線の影響について物理学と生物学の両面から考察

公開 2022年10月 4日

大阪公立大学大学院医学研究科基礎医科学専攻の吉田佳世准教授、大阪市立大学の森田隆名誉教授、宇宙航空研究開発機構(JAXA)らの研究チームは、国際宇宙ステーション(ISS)において、マウスES細胞を約4年間にわたり凍結保管し、地上に帰還させた後、その染色体異常を解析しました。宇宙放射線による生物への影響を定量的に測定し、物理学的線量計による予測値と生物学的測定値がほぼ一致することを明らかにしました。

本研究は、2022年8月に英文学術雑誌『Heliyon』に掲載されました。

論文情報

雑誌名
Heliyon
論文名
著者名
YOSHIDA Kayo, HADA Megumi, KIZU Akane, KITADA Kohei, EGUCHI-Kasai Kiyomi, KOKUBO Toshiaki, TERAMURA Takeshi, YANO Sachiko, HASHIZUME Suzuki Hiromi, WATANABE Hitomi, KONDOH Gen, NAGAMATSU Aiko, Premkumar Saganti, Francis A. Cucinotta, MORITA Takashi
DOI
10.1016/j.heliyon.2022.e10266

関連トピックス


国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 宇宙環境利用推進センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム