公開 2022年2月 2日
東北大学大学院生命科学研究科の東谷篤志教授らの研究グループは、モデル生物である線虫Cエレガンスを用いて、「きぼう」日本実験棟などにおいて複数回の実験を行ってきました。
その結果、宇宙の微小重力環境で生育した線虫では、筋肉タンパク質やミトコンドリア代謝酵素の低下による運動能力の減弱が認められていましたが、その原因は不明でした。
今回、宇宙の微小重力環境、ならびに地上のクリノスタットを用い、慢性的な浮遊状態(接触刺激の低下)においた線虫で、ドーパミン量が減少し運動能力が減弱することを明らかにしました。これにより、人類がより長期間宇宙に滞在するには、運動に加えて接触刺激の介入も健康を維持する上で大切な要素であることが強く示唆されました。
本研究の成果は、オープンアクセス電子ジャーナルiScience誌に掲載されました。
詳細は東北大学プレスリリースをご覧ください。
東北大学プレスリリース
論文情報
雑誌名
iScience
論文名
著者名
Surabhi Sudevan, Muto Kasumi, Higashitani Nahoko, Hashizume Toko, Higashibata Akira, Rebecca A. Ellwood, Colleen S. Deane, Mizanur Rahman, Siva A. Vanapalli, Timothy Etheridge, Nathaniel J. Szewczyk, Higashitani Atsushi
DOI
10.1016/j.isci.2022.103762
関連リンク