JAXA実験室紹介

公開 2019年8月 8日

当プロジェクトでは、皆様のサンプルの性状確認や性状改善を行うために必要な実験室を整備しています。ここではその概要をご紹介いたします。

結晶化用20°Cエリア

20°Cで結晶化するサンプルを扱うエリアで、20°Cに温度制御しています。結晶化ロボットや溶液分注装置、自動観察装置、嫌気チャンバーなどを整備しています。

装置のご紹介
結晶化ロボット:mosquito(ttplabtech社製)
溶液分注装置:dragonfly(ttplabtech社製)
動的光散乱測定装置(Malvern社製)
自動観察装置:Rock Imager(Formulatrix社製)
インキュベータ
嫌気チャンバー

作業エリア

10名ほどの技術者が作業を行っています。

装置のご紹介
質量分析装置:Ultra Xtreme TOFシステム(Bruker社製)
結晶化溶液自動作製システム:STARLet AutoLoad(Hamilton社製)
ケミルミイメージングシステム
リアルタイムPCR
超音波ホモジナイザ
遠心分離機
クリーンベンチ
振とう培養機

精製エリア

タンパク質の精製に用いるクロマトグラフィーシステム(AKTA:GEヘルスケア社製)を整備しています。

装置のご紹介
低圧液体クロマトグラフィー
タンジェンタルフローシステム
超純水製造装置

X線エリア

X線回折装置のほか、結晶取出しスペースと解析マシンを整備しています。

装置のご紹介
X線回折装置 XtaLAB MM003(Rigaku社製)

低温室

4°Cで結晶化するサンプルを扱うエリアです。自動観察装置などを整備しています。

装置のご紹介
自動観察装置:Rock Imager(Formulatrix社製)
UV観察システム

培養室

インキュベータ、安全キャビネット等整備しており、大腸菌・昆虫細胞・動物細胞発現系を利用した試料調製も可能です。

装置のご紹介
タンパク質特性評価装置:OmniSEC(Malvern社製)
プレートリーダー(Thermo社製)
リアルタイムPCR
CO2インキュベータ
クロマトグラフィーシステム:AKTA(GEヘルスケア社製)

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
有人宇宙技術部門 宇宙環境利用推進センター
きぼう利用プロモーション室
お問い合わせ

きぼう利用ネットワーク

「きぼう」利用や宇宙実験に関する最新情報をお届けします。「きぼう」利用や宇宙実験に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

  • きぼう利用ネットワーク
  • きぼう利用ネットワークTwitter
  • メンバー登録フォーム
  • メンバー情報変更フォーム
  • メンバー情報登録解除フォーム