公開 2023年7月13日
今回放出される衛星は、九州工業大学の協力※1のもと、フィリピンのSTAMINA4Spaceプログラム※2の一環でフィリピン大学ディルマン校(フィリピン)が主体となって開発した超小型衛星Maya-5とMaya-6の2機(BIRDS-4S※3)です。
本衛星はJ-CUBE※4の枠組みを利用したJAXAで初めての衛星として放出します。
- ※1 九州工業大学が国際協力として実施しているアジア・アフリカ諸国が衛星開発・運用について学べるBIRDSプロジェクト
- ※2 STAMINA4Spaceプログラム:フィリピン科学技術省(DOST)による宇宙科学技術の推進のためのプログラムで、先端科学技術研究所(DOST-ASTI)とフィリピン大学ディルマン校で実施されています。
- ※3 BIRDS-4S:BIRDSプロジェクトのもとで開発されたこれら2機の衛星を併せてBIRDS-4Sと称しています。
- ※4 J-CUBE:JAXAとUNISECによる協定のもと、国内大学向けに超小型衛星放出機会を提供しています。九州工業大学はUNISECに参加しています。
関連リンク
※ 特に断りのない限り、画像クレジットは JAXA